亡くなった美容師さんから学んだこと

ブログ

日本一時帰国も終わり。
今ごろロンドン行きの
飛行機の中です。

今回の滞在は1ヶ月ほどで
ゆっくりと家族と友人との時間も
過ごすことができました。

今回日本では
ずっと通っている美容院に行ってきました。


会社の配属で上京し
会社の先輩に紹介してもらった
美容室に通い始めました。


それ以来
日本で髪を切るときはいつもそこ。
仕上がりがよく、周りからの評判も上々です。


3年前大学院留学の直前に髪を切ったときは
「I love your haircut!」と
ロンドンで道行く人に
褒められたのを
今でも覚えています。


最初に美容室を訪れたのは11年前。
カットをお願いしたのは
店長のカリスマ美容師でした。

指名料込みで8,000円。
初任給には少し痛い
出費でしたが
「これは自分への投資だ」
と思い切りました。

結果、大満足。
周りからもいつも大好評。


なので、いつも髪を切った後は
自分がパワーアップした気分で
表参道の道を歩いて
帰っていたのを覚えています。


その後、
愛知に転勤、2度目の上京、
転職や結婚をしても
いつも同じ美容師さんに
カットをお願いしていました。


しかしある日
予約しようとしたら
その美容師さんが
他界されたことを知りました。


長年、自分の髪を
任せてきた方だったので
本当にショックでした。


技術の高さはもちろんのこと
「この人にお願いすれば間違いない」
という絶対的な信頼がありました。


毎回、金額以上の価値を
感じていたからこそ
投資することに
迷いはありませんでした。


だからこそ
その美容師さんの技術や思いを
受け継いだ人にお願いしたいと思い
当時アシスタントをされていた方に
カットをお願いすることにしました。


その決断は正しく
とても彼のカットが
気に入っています。


変わらず周りからの評判も良く
今回もショートヘアにして
髪型を何度も褒められました。


この経験を振り返ると
「信頼できるものに投資すること」
が自信につながることを実感します。


そしてこれは
IELTSの勉強にも共通する
考え方です。


IELTS対策にお金をかけるのは
最初は不安に感じるかもしれません。


「この参考書で本当に大丈夫?」
「講座に投資する価値はある?」


と迷うこともあるでしょう。


しかし、自分の課題を
解決する教材や指導を見極め
それを活用すれば
確実に成果は表れます。


スコアが伸びることで自信がつき
志望校合格という目標に
一歩近づくことができます。


美容室での投資が
自分に似合う髪型を
見つけることにつながったように
IELTSの適切な投資も
理想の未来への道を
切り開くカギとなるはずです。


とはいえ
「いきなり本格的に始めるのは不安…」
という方もいるかもしれません。


そんな方のために
1週間のIELTSライティング特化型お試しコーチング
を提供しています。


私自身信頼できる
美容師さんに任せることで
自分に合ったヘアスタイルを
見つけられたように
IELTSも、適切な指導を受けることで
効率的にスコアを伸ばすことができます。


このお試しコーチングでは
ライティングの弱点を明確にし
具体的な改善策を提案します。

「自己流で勉強しても
なかなかスコアが上がらない…」
という方は


ぜひLINEをご登録いただき詳細をご確認ください。

 

 

今日も素敵な1日をお過ごしください。

タイトルとURLをコピーしました